第11回 POG2020-2021指名馬について

久しぶりの更新になります。お盆休みで久しぶりに時間が取れるので更新頑張ります。

今回は参加POG指名馬の紹介と、次回からは指名馬の指名理由を書いていきたいと思います。

日刊競馬POG

①ステラヴェローチェ

②サトノレイナス

③ヨーホーレイク

④ドナウエレン

⑤ローウェル

⑥モントライゼ

⑦ルリオウ

⑧レッドヴェロシティ

⑨オレンジフィズ

⑩ラーゴム

ペンネーム 「ごまふあざらし」で、8/9現在 勝馬6頭で全国最多勝利数でポイントは全国5位です。

仲間内POG① 9人参加

①ヨーホーレイク

②アスコルターレ

③ローウェル

④ステラヴェローチェ

⑤モンファボリ

⑥レッドヴェロシティ

⑦ダノンザキッド

⑧ルリオウ

⑨ラーゴム

⑩ワンダフルタウン

8/9 現在5150ポイント、勝馬7頭で9人中1位です。1発よりもヒットを狙って指名したダノンザキッドとワンダフルタウンが強い競馬をしてくれました。勝馬7頭は日刊POGで見ても全国1位ですし、かなりいいところまでいってくれるのではと期待しています。

ただ、牝馬がモンファボリ1頭になったのは痛かった。

仲間内POG② 22人参加

①ステラヴェローチェ

②アスコルターレ

③モントライゼ

④ローウェル

⑤ダノンザキッド

⑥レッドヴェロシティ

⑦タイガーオーキッド

⑧シータリズム

⑨ベルヴォーグ

⑩ラーゴム

8/9現在 3750ポイント、勝馬5頭で22人中2位です。さすがに22人も参加すると人気上位馬は指名できない馬もいましたが、概ね指名したい馬は指名できました。このPOGは開始3週間後にドラフト会議があって、既走馬も指名OKだったので、元々指名していたモントライゼ、アスコルターレを指名しました。

1位の人は既走勝馬4頭指名しているので後塵を拝していますが、ここから逆転を狙っていきたいです。

最後に

以上、参加POG指名馬でした。

今季かなり好調なので、どこかで今年指名で重視したポイントも記事で書きたいと思います。

次回から、指名馬の選定理由を何回かに分けて書いていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!